どんなシナリオ?
舞台 | 現代架空都市「ヤシマ国」 |
---|---|
人数 | 3人(新規PC限定) |
プレイ時間 | 6~8時間 |
ロスト率 | 低~中(戦闘次第) |
必須技能 | 戦闘に関係する技能、特に回避できる技能 |
推奨技能 | 〈検索〉or〈電脳〉、交渉系技能 |
傾向 | 特殊世界観/戦闘/異能力/SF/秘匿なしHO |
特記事項 | 以下の内容が含まれる。 ・PCの短命設定(事前情報にあるもの)。それもあり、基本的に生還したとしても継続使用は難しいだろう。 |
推奨技能があると情報が多く手に入るが、クリアに必須ではない。
エネミーは「メロディック・ディスコード」を一部参照しているが、所持している必要はない。
- SF×アイスクリーム×異能力シナリオ
- PCは必ずカラフルな容姿を持った10~18歳
- PCはアイスクリームのフレーバーになぞらえた異能力を持ち、能力の詳細や技を自由に考えることができる
- 基本ルールをベースにした特殊ルール戦闘あり
概要
舞台は現代日本と似た架空の多民族国家「ヤシマ国」。
「山人」と呼ばれる民族が中心となり、様々な国・地域の人間がこの国で暮らしている。
山人以外の少数民族は「海人」と呼ばれる。
ヤシマ国では時折、異能力を持つ赤子が生まれる。
両親の人種とは関係のない髪や目の色を持つ彼らは、アイスクリームの種類になぞらえて「フレーバー」と呼ばれた。
能力を持つ子供は両親に気味悪がられ、多くが捨てられた結果、徒党を組んで犯罪を犯すように。
またある子供は政府に拾われ、国を守るための剣となった。
これは、犯罪者フレーバーたちから世界を守る、カラフルな子供たちの話。
PCについて
遺伝子の突然変異により生まれたとされる異能力者。
両親と関係なく様々な髪や目の色を持ち、アニメキャラクターのように整った容姿を持つ。
髪や目の色によって使用できる能力が概ね決まっている。
年齢は10〜18歳で固定される。
これは、フレーバーは遺伝子異常により20歳前後で死亡するためである。現在、例外は確認されていない。
(ここまでの設定は全て、一般人にも認知されているものとする)
PC達は孤児であり、治安維持組織スプーンに所属している。
PCの現在の生育環境(住んでいる場所・学校等)は自由に決定して構わないが、必ず「普段は学生として暮らしている」こととする。
生まれた場所はシナリオ中で指定があるため設定しないこと。
能力について
PCが持つ異能力(フレーバー)の一覧は以下の通り。
フレーバーによって操れるもの、髪と目の色が決定する。
※表はスクロール可能
目→ 髪↓ | 黒 | 白 | ピンク (赤) | 青(紫) | 緑 | オレンジ (茶、黄) |
---|---|---|---|---|---|---|
黒 | レイヴンダークチョコレート (※七色からすのみ) | クッキーアンドクリーム | ストロベリーチョコリボン | マリンチャコール | チョコチップグリーンティ | チョコチップモカ |
白 | モノクロームシアター | クリームスノーホワイト | ホワイトリボンラズベリー | ブルースノウソルベ | ピスタチオミルク | ココナツオレンジシャイン |
ピンク(赤) | チョコチップラズベリー | ピンキースノウホワイト | ベリーベリードラウンド | ベリーサマーソルベ | ピスタチオラズベリー | ピンキーキャラメリゼ |
青(紫) | ダークブルーベリー | スカイオンザクラウド | トリックピンキーヴィオラ | スカイダイヤモンド | グリーンティソーダ | ビーチサマーシャイン |
緑 | マッチャチップチョコレート | ミントスノーマウンテン | マッチャベリーソルベ | ミントクールソルベ | グリーンティミント | ミントオレンジソルベ |
オレンジ(茶、黄) | ダークビターオレンジ | レモンミルクソルベ | オレンジラズベリー | スカイトゥインクル | レモンミントティー | シャインキャラメリゼ |
能力と扱えるものの対応
髪と目の色に対応するものを扱える。
この中から一つ/いくつか/全て扱えるとしても良い。
これ以外のものを扱えても構わない。
黒 | 重力、暗闇、遮断 |
---|---|
白 | 雪、時間、鉱石 |
ピンク (赤) | 火、感情、血液 |
青 (紫) | 水、天候、空気 |
緑 | 植物、反射、再生 |
オレンジ (茶、黄) | 光、エネルギー、大地 |
技能取得について
各PCは〈★奥義:フレーバー名〉を取得すること。演出として武器を所持することはできるが、攻撃に武器ダメージは乗らないものとする。
攻撃の方法は能力表を参照し、自由に決めて構わない。
また、軽減/デバフの〈技巧〉技能を取得することもできる。
その他、奥義の特殊効果などは基本ルールに準じる。
- 〈★奥義〉……ダメージ[成功数]D6+2D6(ストレングスの固定値も適用される)
- 〈技巧:ファッジ〉……味方にダメージ軽減のバリアを張る。使用したPCの次の手番直前まで(1ラウンド間)、味方全員のダメージが一括で1d4軽減される(重ねがけ不可)(最低1)。
- 〈技巧:ニブル〉……敵の装甲を剥ぎ、受けるダメージを上昇させる。使用したPCの次の手番直前まで(1ラウンド間)、敵全員が受ける全てのダメージを+2d4する(重ねがけ不可)
ハンドアウト
各PCには事前ハンドアウトが付与される。一人一つ決定すること。
秘匿情報はないが、セッション中に個別情報が渡される場合がある。
できるだけHOの重みに偏りがないようにしているが、HO1が主人公の想定をしている。
シナリオ中、PCの設定が後から付与される。
- HO1:佳容の子供……あなたは佳容の実の子供である。誕生日を設定する。佳容の性別と、もう片方の父/母については知らない。
- HO2:イマジン……あなたは生まれたとき、こことは違う白っぽい土地にいた記憶がある。また、幼い頃から脳内に話しかけてくるイマジナリーフレンドがいる。友人の性別は女、呼び名は自由に決定して構わない。
- HO3:幼馴染……あなたにはフレーバーの幼馴染がいたが、過去に死別した。死因含め、幼馴染の詳細は自由に決定して構わない。
PC作成まとめ
PC作成についての概要をまとめると以下の通り。
- 年齢は10~18歳
- 表向きは孤児の学生、裏ではスプーン所属
- 能力(フレーバー)を決定する
- ハンドアウトを決定する
- 〈★奥義〉を取得する
事前公開NPC
七色からす(なないろ-)
16歳/男性
唯一のフレーバー「レイヴンダークチョコレート」の持ち主。
能力は「ワームホール」。
超小型のブラックホールとホワイトホールを出現させ、その間を行き来することでワープしたり敵を閉じ込めることができる。
戦闘能力は低いが、移動力を活かして偵察係をしている。
PC達と行動を共にすることも多い。
「偵察なら、からすにお任せっすよ!」
佳容 織識(かよう おりしき)
30代後半程度/性別不詳
スプーンのリーダー。
女性的な容姿、一人称は僕。
フレーバーのない一般人だが情報収集能力に長け、彼女の前で隠し事はできないとされる。
HO1の実の親。
「君たちには苦労をかけるが、期待しているよ」
用語
治安維持組織「スプーン」について
存在そのものが社会には秘密とされている治安維持組織。
警察も一部上層部を除き存在を感知してはいない。
孤児を引き取り、育てると共に国のために活動させている。
その職務は、フレーバーの起こした異能犯罪対応に限られている。
複数人のチームで行動し、普段は学生に擬態している。
フレーバーたちを「すくう」もの。